臼井台にある大沢山実蔵院は、不動明王を本尊とする真言宗豊山派の寺院です。創建年代については不明です。長谷寺の末寺でした。 寺宝の木造阿弥陀如来坐像と絹本著色釈迦涅槃図は、市指定有形文化財です。
 また、実蔵院には明治36年(1903)から昭和17年(1942)まで私立明倫中学が開かれ、地域の教育に貢献しました。
 松虫寺(印旛村松虫)、結縁寺(印西市結縁寺)、満蔵字(八幡台)、徳性院(印旛村瀬戸)、円福寺(四街道市物井)、が末寺であり、宝蔵院(物井)、宝積院(物井)、東福院(飯重)、成就院(飯重)、常宝寺(瀬戸)、常泉院(角来)、長円寺(印旛村師戸)、林光院(四街道市亀崎)、西光院(四街道市内黒田)、慈眼寺(八幡台)、常福寺(四街道市山梨)、千蔵寺(馬渡)、常楽寺(臼井田)、光明寺(臼井)、不動院(臼井)が門徒でした。
担当 柴田