昔々、この辺りの村に、年老いた父親と息子が住んでいました。酒好きな父のために、息子は懸命に働きましたが酒が買えません。とぼとぼと歩いていると、道端の井戸から酒が溢れていました。それを汲んで帰ると父親は大層喜んだと言う、孝行息子の話が「酒の井」伝説で酒々井の名前の由来となった。
この酒々井の碑は自然石で下総式板碑といわれ室町時代に盛行した供養碑です



   
担当 下里雅弘