海隣寺町にある千葉山海隣寺は、阿弥陀如来を本尊とする時宗の寺院です。相模国藤沢(神奈川県)の無量光寺の末寺でした。 海隣寺は鎌倉時代から戦国時代前期までは馬加(マクワリ)(千葉市幕張)にありました。海上に浮かんでいた金色に輝く阿弥陀如来像(海上月越如来)が引き上げられ、その像を安置するために下総国千葉城主千葉常胤(チバツネタネ)により建立されたと伝えられています。『雲玉和歌抄』によれば、海隣寺は本佐倉城主千葉勝胤(カツタネ)により佐倉に移転されましたが、その建立の折りには歌合わせが行われています。   
担当 黒岡美江子